ほやほや母のゆる育児ブログ

ほやほや母のゆる育児ブログ

都内在住、2020年7月に男の子を出産。子育ても自分の時間も楽しみたい。試行錯誤の日々をつぶやきます。

ワンオペお風呂の必須アイテム

こんにちは、すずママです。

 

息子が産まれて以来、ほぼ毎日ひとりでお風呂に入れています✨

 

今日はワンオペお風呂で助かったグッズを、月齢ごとにご紹介します。

 

実はミニマリストの私。

グッズも余計なものは増やしたくなくて💦

 

「これはいらなかったかな?」というのも本音でレビューしているので、検討している方の参考になれば嬉しいです💓

 

 

新生児〜1ヶ月

 

f:id:Icos:20210418175922j:image

 

リッチェル ふかふかベビーバスを使用。

 

これのいいところは、股のところにストッパーがついていて、赤ちゃんが滑らないこと!

 

また、台所シンクで洗えるので、産後でも腰が辛くなかったです。

 

空気を入れるのも簡単だし、使わないときは畳んでおけるので場所を取らなくて良いです!

 

唯一のデメリットは、使用期間が短いこと。

 

1ヶ月(公式では3ヶ月)しか使えないのはもったいない💦

 

正直、次に紹介するバスマットがあればこちらは不要だったかもしれません……

 

今は漬け置き洗いのバケツがわりに使っています(笑)

 

2ヶ月〜7ヶ月

f:id:Icos:20210418184424j:image

 

リッチェル ひんやりしないおふろマットRを使用。

 


これ、本当によく考えられていて。 

 

発泡スチロールのような素材なので、水気がきりやすく、お手入れしなくてもかびない!!

 

しかも軽いので、赤ちゃんを抱っこしたまま、片手で水がきれて便利です!!

 

お湯をためられるので、冬でも赤ちゃんが寒くない。

 

寝かせた状態で洗えるので、首すわり前でも安心です。

 

デメリットは……

あえて言うなら、折り畳めないことかなぁ🤔

 

でも本当に便利で、寝返りが激しくなる7ヶ月頃まで使えました!

 

8ヶ月現在〜

f:id:Icos:20210418184446j:image

 

上記のバスマットをサイズアウトしたので、バスチェアを購入。

 

リッチェル ふかふかベビーチェアR

 

 

 

こちらも空気入れが簡単で、軽い!!

 

排水用の穴も空いているので、お手入れも瞬殺!(というかお手入れ不要)

 

お尻の下にくぼみがありお湯がためられるので、冬も寒くありません。

 

ちなみにお風呂だけでなく、リビングで使っている人もいるみたいです。

 

2歳まで使えるし、旅行のときに折り畳んで持ち運べるし、コスパが良さそうです✨

 

デメリットは、軽い素材なので子供が暴れて倒れる可能性があること。

 

基本的におとなしくすっぽり座ってくれているのですが、一度だけヒヤッとしたことがありまして。

 

ちょっと目を離した隙に、前屈みになっていてそのまま顔からお風呂の床に倒れてしまったんです😱

 

当たり前のことですが、使用中は目を離しちゃダメですね……(反省)


f:id:Icos:20210418175918j:image

 

ずぼらーな私は、毎日こんな感じで水切りしてます。

 

使うたびにお手入れしなくていいので、本当に助かってます!!

 

ちなみに私が使っているお風呂の椅子はこちら。

 


この椅子、軽くてスリムなのに座りやすくて、地味にすごい良品です!

 

こちらも「お手入れしなくてもカビにくい」という椅子を探して買いました(笑)

 

(どれだけ掃除したくないんだよ、って感じですね💦)

 

番外編

 

ここまでおすすめお風呂グッズを紹介しましたが、「こんなにグッズを増やしたくないよ!」って方。

 

もしかしたら、こちらのチェアがいいかもしれません。

 

アップリカ はじめてのお風呂から使えるバスチェア

 

 

なんと新生児から2歳まで使えるそう!

 

最初からこれでよかったじゃん……💦と思ったのですが、Amazonの口コミを見てると、「カビが心配」とか「プラスチックのバーが股にあたる」とか、マイナス評価もあるみたいですね。

 

……ということで、実際に使用している姉(子供5ヶ月)に使用感を聞いてみたところ、「これとスイマーバ(浮き輪)のおかげで幸せなバスタイムになってる!」とのことでした✨

 

ひとつ不満を言うなら、「ビックベビーなのでチェアから引きずり出すのが大変😂」だそうです(笑)

 

結局子供によって合う合わないはあるし、使ってみないとわからないですよね〜💦

 

こうしてベビーグッズがどんどん増えていく……

 

もう「毎日の快適さをお金で買う!!」と開き直って課金することにしています(笑)

 

以上、ワンオペお風呂の便利グッズでした。

 

少しでも参考になれば嬉しいです✨