ほやほや母のゆる育児ブログ

ほやほや母のゆる育児ブログ

都内在住、2020年7月に男の子を出産。子育ても自分の時間も楽しみたい。試行錯誤の日々をつぶやきます。

感動!神泡サーバー

こんにちは、すずママです。

 

先日、夫に「欲しい!」と言われてはじめて知ったこちらのアイテム。

 

ビール好きな方にはお馴染みなんでしょうか??

 

ieno-bar.suntory.co.jp

 

プレモルの神泡サーバー!!

 

f:id:Icos:20210517065934j:image

 

缶につけて、スイッチオン!


f:id:Icos:20210517065937j:image

 

振動でこんなに本格的な泡が作れるんです!

 

家でお店みたいなビールが飲めるのは嬉しいですよね♪


f:id:Icos:20210517065931j:image

 

ビアガーデンにも行けないので、夫はベランダで夜風を浴びながら飲んでいました。

 

気持ちよさそう!!

 

……わたしは授乳中なので飲めないんですけどね😂(く〜〜〜)

 

長引く自粛期間、こういう楽しみで気分転換できるのはいいですね。

 

家で盛り上がったので、ご紹介してみました✨

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

【育児本】フーフーは危険!!~0歳からの歯育て~

こんにちは、すずママです。

 

皆さんは、離乳食をあげるとき、つい「フーフー」して冷ましてしまいませんか?

 

……それ、NGなんです!!

 

今日は、読んでよかった!!!

子供の『歯』についての本をレビューします。

 

 

 

はじめに

 

最近、上下2本ずつ歯が生えてきた息子。

 

実はわたし自身、歯並びが悪いのがコンプレックスで、大人になってから矯正をした経験があります。

 

(100万円ほどかかりました……。でも本当にやってよかったです)

 

虫歯についてはそんなに無い方ですが、それでも数ヶ月に一度は必ず歯医者のクリーニングに通うようにしています。

 

ある調査で、高齢者が後悔していることの上位に「もっときちんと歯医者に通っておけばよかった」という結果がありました。

 

歯の健康は、QOL……人生の質に直結すると思うんです。

 

なので息子にはできるだけ健康な歯でいてほしいと思い、親として子供の『歯』について勉強しようと思い、この本を手に取りました。

 

備忘も兼ねて、なるほど!と思った箇所をメモしたので、興味がある方はぜひ本を読んでみてください♪

 

 

 本の紹介

 

歯科医師による「歯育て」の本。


子供の「歯育て」には「むし歯予防」と「歯並び予防」があり、

0歳から18歳までの年齢によって気をつけるべきことが書かれています。


たとえば、あごの骨を育てる哺乳の仕方や離乳食のあげ方、むし歯を防ぐために小児歯科で行う予防措置など。

 

この本を読まなければ知らなかったことがたくさんありました。

家庭で親がどのように子供の「歯育て」をしていくべきなのか、とてもわかりやすくまとめられており、必見です!!!

 

メモしたところ

 

※わたしが自分なりの解釈でメモしています。

詳細はぜひ本を読んでみてくださいね♪

 

・母親の虫歯菌がうつりやすい時期がある!

 

1歳半から2歳半までの乳歯が生えてくる時期が「感染の窓」と言われる時期。

 

離乳食をフーフーするだけで、大人の唾液から虫歯菌がうつります。

 

両親や周りの大人の口腔衛生も気をつけるようにしなければならないそうです。

 

・3歳になったら唾液検査がおすすめ

 

唾液の質によって虫歯になりやすいかどうかがわかるそうです。

 

今後のケアをどうするか、予防措置を考えるために、作者の医院では唾液検査を勧めているそうです。

 

3歳までが虫歯予防で大切な時期。

 

ハミガキはもちろん、親の仕上げ磨きをしっかり習慣化させなければならないとのこと。

 

・ハミガキリトミック教室がある

 

作者の医院では、0~4歳の子供を対象に「ハミガキリトミック教室」があるそうです。

 

楽しみながら正しい歯磨き習慣を身につけさせることができるとか。

 

近くに医院があったら、ぜひ通いたかったです……!(三鷹周辺にある医院です)

 

・3歳の歯並びを見れば、将来の歯並びを予測できる

 

歯並びは遺伝的要素もありますが、生育環境も大きく、3歳の時点で顎の成長発育を見れば、将来の歯並びリスクがわかるそう。

 

生まれたときから少しでもあご(とくに上顎)が大きく育つように意識することが大切だそうです。

 

指しゃぶり、タオル噛み、頬杖……これらは危険な習慣。

 

また、乳歯の時点では「スカスカの歯並び」の方が将来よい歯並びになるとか。

 

逆に、「乳歯の時点できっちり隙間なく並んだ歯」だと、将来永久歯が入るスペースがないそうです。

 

知りませんでした……!

 

手づかみ食べは、五感も顎も発達するので、積極的にやったほうがいいとのことでした。

 

(テーブルが汚されるのが辛いけど……頑張ろう)

 

・3歳を過ぎると、「チェックアップ」が必要

 

定期的に「チェックアップ」という診査を行い、虫歯予防を行うことが必要だと書かれていました。

 

虫歯予防には、定期的なクリーニングやフッ素塗布、シーラントという歯の溝を埋める処置が有効だそうです。

 

長期的な歯医者さんとのお付き合いが大事なんですね。

 

いい小児歯科って、どうやって見つければいいんだろ……。

 

・矯正治療は幼少期に始めるといい

 

成人後の矯正では、顎の大きさが固定されてしまっているので、やむを得ず抜歯をしてすきまをつくり、歯を移動させることがあります。

 

(わたしは親知らずを含め、健康な歯を8本抜きました。涙)

 

たとえ矯正がうまくいっても「後戻り」で歯並びが戻ってしまうこともあります。

 

その点、幼少期の矯正では、発育途上の顎の成長を利用しながら、噛み合せの悪化をできるだけ防げるそうです。

 

歯並びの矯正は「気になったときが始めどき」。

 

理想的には、前歯が生え変わる6~7歳頃に矯正を始め、前歯を並べるようにするとそれだけで審美的にはいいそうです。

 

あごの骨格の成長は、6歳頃に80%終わってしまうため、早めの治療がいいのだとか。

 

・マウスピース型の矯正がおすすめ

 

矯正というと、ワイヤーが思い浮かびますが、作者はカスタムメイドのマウスピース矯正を推進しているそうです。

 

マウスピースだと通院頻度も少なく済み、痛みも最小限で、食事のときは外すこともできるとか。

 

また作者の医院では非抜歯での矯正を勧めているそうです。

 

最近の矯正は、いろんなやり方があるんだなあ~。

 

知らなかったら、普通にワイヤー矯正一択で選ぶところでした。

 

(まだ息子の歯並びが悪くなると決まったわけではないですが……)

 

まとめ

 

上記で一部を抜粋させていただきましたが、そのほかにも

 

・歯にいい離乳食のあげ方、飲み物の飲ませ方

・顎を育てる生活習慣、食事メニュー

・歯並びについての詳しい症例

・18歳以降の審美歯科(ホワイトニング)

 

 

などなど……

 

とても勉強になりました!!

 

子供の年齢に応じて何度も読み返したいと思いました。

 

興味のある方は、とってもおすすめなので、ぜひ手に取ってみてください★

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

 

スタジオマリオ、少しでも安くおさめたいときの攻略法

f:id:Icos:20210428013355j:plain


こんにちは、すずママです。

 

節句

 

我が家は記念に、スタジオマリオで写真を撮ってもらってきました!

 

スタジオマリオはお宮参りの際も利用したのですが、スタッフさんが子供慣れしていて笑顔を引き出す技がすごい!!

 

ぐずっても授乳する時間をくれたり、後日撮り直しもできたりという配慮まで。

(ありがたい……)

 

昔ながらの写真館も素敵ですが、スタジオマリオの衣装や背景はいまどきで本当にかわいいんです♪

 

スマホで撮影の様子(動画のみ)を撮影できるのも、地味に嬉しいポイントです。

f:id:Icos:20210428004545p:plain

※公式HPからお借りしています。

 

現在は5月末まで端午の節句キャンペーンを行っていて、通常撮影料のみで3300円のところ、フォトフレームももらうことができます。

 

ということで、我が家もちゃっかりこの機会に予約しました(笑)

 

f:id:Icos:20210428004122j:plain

 

ただ一番のネックは、値段が高いこと(汗)

 

先日、姉が同じようなキャンペーンで姪の写真を撮ったそうなのですが、気づいたら写真セットを購入しており、金額がすごいことに……と嘆いていました(笑)

 

 

なので値段をおさえたいという方に向けて、いくつかおさえておきたいポイントをお伝えします。

 

ぜひ、事前に戦略を立てて行ってくださいね!!

 

 

たくさん撮らない、買わないという強い決意を持つ

 

撮影前にじっくりHPを見て、商品を選んでから行くのがオススメです。

 

というのも、スタジオマリオは衣装着せ替え放題。

 

どの衣装もかわいいので何着でも着せたくなるのですが、やはり着せてしまうと買ってしまうんですよね~。

 

「今日は●着だけ!」「この商品を●枚しか買わない!」という強い気持ちが大事です(笑)

 

断るのが苦手、という方は、お店の方にいろいろ勧められる前に

 

「今日は●枚だけって決めてるので、厳選したものを選ばせてください!」

 

と言いきってしまうのもいいと思います。

強面の夫についてきてもらうのもいいかもしれません(笑)

 

ちなみに今まで2店舗行きましたが、スタッフさんはとても優しくて、無理に勧められることはなかったのでご安心ください☺️

 

※ただ一生懸命たくさん撮ってくださるので、「買わなきゃ悪いな…」という心理状態にはなります(笑)

 

データがほしい場合

 

データは5500円で買うことができるのですが、写真やフォトグッズとして購入した画像のデータしか買えません。

 

たとえば、写真を1枚買った場合、その1枚分のデータを5500円で買える仕組みです。

 

四つ切り写真だと1枚6490円なので(たかー!笑)、「とりあえずデータだけ欲しいんだよな~」という場合はフォトフォルダー(3300円)やフォトプチ(1980円)という小さいサイズの写真を買うのが安くあがるかな?と思います。

 

 

f:id:Icos:20210428010123p:plain

 

「フォトフォルダーやフォトプチなんて使い途がないしいらない!」という方は、手札(Lサイズ)の写真を1枚1980円で買うこともできます。

 

通常Lサイズの写真に1980円……と考えると高いですが、データを買うために一番安く済ませる方法としてはこのあたりだと思います。

 

ちなみに……お店だと、フォトフォルダーやフォトプチの存在を教えてくれない店舗もあります。

 

実際、わたしが行った店舗もセット商品を先に勧められて、自分から言い出さないと単品メニューを見せてくれなかったので、ぜひ自分から店員さんに聞いてみてください。

 

データを買って、四つ切りは自分で街の写真屋に持っていって現像すると安く済ませることができますよ♪

 

※ちなみに街の写真屋で現像すると、四つ切りは1000円ほどで現像できました(汗)

 

画質はやっぱりスタジオマリオの方がいいかな?と思いましたが、正直、じっくり比較しないとわからないレベルです(笑)

 

データを買わないという手もあり

 

わたしはお宮参りの際にデータを購入しました。

 

親戚用に何枚か写真を焼き増ししたかったからです。

 

でもそういった目的がなかったり、「写真1枚記念にあればいい」という場合はデータを買う必要は無いと思います。

 

正直、毎日スマホで息子の写真を撮っているので、お宮参りの写真データはほとんど見返す機会はないです。

 

いまどきは、スマホで写真をスキャンすることもできますしね。

 

www.photoback.jp

 

割引きチケットを手に入れる

 

割引チケットはメルカリで安く売られていたり、産院でもらえることも多いです。

 

会社の福利厚生でも意外とあるので、チェックしてみるといいかもしれません。

 

一度マリオで撮影すると割引きハガキを送ってくれることがありますし、キャンペーンもたくさん行っているので、HPをちょこちょこ覗いているといいと思います。

 

最後に 

 

記念写真は家族が積み上げてきた歴史の証。

 

多少値段ははりますが、年を重ねるごとに記念写真の価値は増してくるのだと思います。

 

我が家はスタジオマリオのキャンペーンでもらったアルバムに、これからも写真を入れていく予定です。

 

(もう少し大きくなったら、いないいないばぁっ!の衣装で撮るのもいいなあ~なんて妄想しています♡)

 

f:id:Icos:20210428012925j:plain

 

スタジオマリオの撮影を考えている方に、少しでも参考になると嬉しいです☺️

 

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

【産後ダイエットにも】オートミールでクッキー&おはぎ作り♪

こんにちは、すずママです。

 

ゆるゆるグルテンフリー生活の一環で、オートミールを試しています。

 

▼関連記事はこちら

 

hoya-haha.hatenablog.com

hoya-haha.hatenablog.com

 

オートミールといえば、ダイエットや健康にいいイメージですよね。

 

意外と楽しく続いているので、どんなものかご紹介します♪

 

 

オートミールとは?

 

オートミールとは、オーツ麦を加工したもので、グラノーラの原料としてよく使われています。

 

食物繊維は、玄米の約3倍。

(白米の約22倍!)

 

女性に嬉しい鉄分は、玄米の約2倍含まれているそうです。

 

またGI値(食後の血糖値の上昇度)がとても低いので、食べても太りにくいんです。

 

オートミールグルテンフリーなので、小麦アレルギーなど小麦を抜いている人にも嬉しい✨

 

(製造途中で小麦が混ざってしまう可能性もあるので、パッケージをチェックしてみてくださいね)

 

おいしかったレシピ

 

朝食&おやつとして食べておいしかったレシピを2つご紹介します💓

 

バナナクッキー

 

オートミール50gと、潰したバナナ1本を混ぜて、トースターで15分焼いただけ!

 

f:id:Icos:20210424152934j:image

 

↑これはココアを混ぜたバージョン。

 

きな粉を混ぜてもおいしかったです!!

 

バナナがもちもちで、ソフトクッキー風。

 

小麦抜き中のおやつ&朝食に最高……😭

 

しかも砂糖が入ってないので罪悪感ゼロです!

 

おはぎ

 

f:id:Icos:20210503013049j:image

 

オートミール40g、片栗粉大さじ1、水100mlを混ぜて、レンジでラップをせずに3分ほど加熱。

 

もちもちした生地ができるので、市販のあんこを包んできな粉をふりかけるだけ。

 

これは、オートミールって言われないとわからないくらいでした!!

 

和菓子好きな方は、騙されたと思ってやってみてください(笑)

 

わたしが使っているオートミール

 

こちらを使用しています。

 

 

オートミールはいろいろ種類があるのですが、こちらはインスタントタイプなので、調理時間が短くて便利です。

 

「乳児用規格適用」と書いてあるので、離乳食でも使えそうです。

(今度トライしてみます♪)

 

スーパーでも買えるので、もし興味があれば見てみてください✨

 

感じている効果

 

オートミールを食べ始めてから、お通じが良くなりました!

 

水分と一緒に食べるとお腹も膨れます。

 

上で紹介したのはおやつレシピですが、お米の代わりに食べることもできます。

 

(はじめは違和感ありますが、慣れるとおいしく感じます☺️)

 

実際に試してみて、ダイエッターに人気の理由がわかりました。

 

ほかにも、おいしいレシピを見つけたらシェアしますね✨

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

 

ヒヤリハット!赤ちゃんの安全対策

こんにちは、すずママです。

 

ズリバイが進化し、視野が広がって嬉しいのか、積極的に室内を探検している息子。

 

f:id:Icos:20210501235223j:image

 

一日のうちに何回か、ヒヤリハットがあり、目が離せなくなってきました💦

 

最近あった実例と、対応策をご紹介します。

 

 

コードを舐め舐め

 

f:id:Icos:20210501235346j:image

 

紐が大好きな息子。

 

静かだな〜と思ってふと見ると、充電コードを舐め舐めしていました……

 

え、感電とか怖い😱

 

急いでコンセントケースを用意しました💦

 

 

テレビ台の引き出し&ゴミ箱あさり

 

引き出しやゴミ箱に興味を持ち始めました。

 

引き出しは、ストッパーでガード。

 

とりあえず100均で用意しましたが、剥がすときに家具の塗料も一緒に剥がれないか心配💦

 

追加で剥がしやすいストッパーも買おうと思っています。

 

両開き扉はこのタイプ。

 

 

引き出しはこのタイプを使用しています。

 

 

また、テレビ台の前にベビーゲート(パーテーション)を設置することにしました。

 

ベビーゲート、ベビーサークルってお高いんですね〜💦

 

数日間検討を重ね、やっと注文しました。

 

 

こちらは注文中なので、届いたら改めてレビューします✨

 

大人用ベッドから転落

 

一緒のベッドで寝ているのですが、先日、息子に頭突きされながらウトウトしている途中……

 

ん?静かになったな???

 

と思った瞬間、ドスン!!と不穏な音が。

 

飛び起きると、息子が180度回転してハイハイし、ベッドから落ちていました……😱

 

幸い、こんなこともあろうかと床に毛布をひいていたので本人はケロリとしていましたが、ゾッとしました。

 

 

ベッドガードも検討しています。

 

ただ、ガードとベッドの間に挟まる事故もあると聞いて躊躇しています💦

 

(でもベッドから落ちる方が危険だよなあ……)

 

キッチンへ侵入!

 

リビングに併設されているキッチンに興味を持ちはじめました。

 

危ないものも多いし、床に油が飛んでいたりするので、あまり入ってほしくない……

 

こちらもゲートを注文したので、届いたらレビューします♪

 

 

フローリングで寝返り、頭ゴツン!

 

カーペットの上であそんでいるのですが、最近はフローリングの上まで進出しています。

 

たまにフローリングで勢いよく寝返りをして、頭をぶつけています💦

 

頭を保護するものを買った方がいいのかな。

 

 

 

 

嫌がって付けてくれない子もいると聞くので、こちらは保留中です。

 

背負うタイプより、かぶるヘルメットタイプの方が違和感なくつけてくれるかも。

 

さいごに

 

これから歩けるようになったらさらにあぶないんだろうな💦

 

(お風呂場とかドアとか……)

 

正直、ミニマリストに憧れる身としては、これ以上グッズと支出を増やしたくないのですが。

 

何かあったときに一生後悔するよりも、安全をお金で買えるならいっか!と割り切ることにしました。

 

安全対策に関してはどんどんアップデートしていく予定なので、今後も書いていきますね🍀

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

洋服の断捨離、難しい……

f:id:Icos:20210507231840j:plain

こんにちは、すずママです。

 

今日の話題は、洋服の見直しについて。

 

息子が生まれたので収納スペースを確保したいのですが、服の断捨離って難しくないですか?😭

 

ただのつぶやきブログですが、よかったらお付き合いください。

 

 

服装がワンパターン化

 

育休中で人に会わない&子供に汚される可能性があるため、着る服が限られてくるんですよね。

 

ここ数ヶ月、2パターンくらいの服を着まわしています😂

 

楽すぎてもう戻れません(笑)

 

 

OL服の捨てどきに迷う

 

入社時(10年前!)に、

 

「スカートは膝丈、靴はヒール。席を外すときはジャケットを着用すること」

 

と言われて以来、きれいめな服装を心がけてきました。

 

ショムニみたいなタイトスカートもたくさん持ってました(古っ!笑)

 

が、しかし。

 

テレワーク推奨に切り替わったことで、服装しばりがなくなり。

 

さらに現在流行っている丈の長いスカートに慣れてしまい、「今後できるだけ足を出したくないな💦」と思いはじめ。

 

膝丈のスカートを思いきって捨てようと思っています。

 

華の20代(笑)をともに過ごしてきた思い出のスカートたち……。

 

後ろ髪を引かれる思いですが、お別れしようと思います😭

 

 

箪笥の肥やしのマタニティ服

 

義母からマタニティ服や授乳服をたくさんいただいたのですが、正直、新品のまま眠っている服がたくさんあります。

 

授乳時も普通のセパレートの服をめくればいいので……結局使わなかったんですよね💦

 

第二子を授かるかもしれないし、いただいたものなので処分できずにいたのですが、ついにGW中にメルカリに出しました!

 

定価2万円のマタニティ服、新品なのにメルカリで1000円……😱

 

(みんな容赦なく値切ってくる。笑)

 

いいんです。

 

必要としている妊婦さんのところで、活躍してくれたらありがたいな☺️

 

 

まとめ

 

ここ一年で生活がガラッと変わり、必要な服も変わりました。

 

昔は「一生ものの服」というフレーズに憧れもありましたが、そんな服はめったにないんだと気づきました。

 

今後は必要最低限の服を、数年単位で新陳代謝させながら使っていきたいと思っています。

 

断捨離、頑張って進めるぞ〜!

 

お付き合いいただきありがとうございました🍀

 

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!

 

【let'sグルテンフリー】小麦抜き生活始めました

 

こんにちは、すずママです。

 

先日ブログにも書いた通り、パンが大好きな私。

 

hoya-haha.hatenablog.com

 

「小麦は友達!」と思っていたのですが、8ヶ月の息子にまさかの小麦アレルギー発覚😱

 

hoya-haha.hatenablog.com

 

母乳からも多少成分がでる可能性があるので、これを機にゆる〜く小麦を抜いています。

 

※医師からは食事制限の必要はないと言われているので、個人の判断です。

 

さてさて「せっかくの小麦抜き生活を少しでも楽しみたい✨」ということで、米粉を使ったお菓子作りにトライしてみました!

 

▼参考にした本はこちら。

 

白崎茶会

植物生まれのやさしいお菓子

 

 

「予約のとれない料理教室」として有名な白崎茶会のレシピ本。

 

意外と簡単に作れるお菓子が多くてびっくり。

 

まず米粉と植物油を入手して、いざ挑戦!!

 

 

▼お菓子にも料理にも使える米粉。天ぷらで使ってもおいしかったです♡

 

安達祐実さんがボディに塗っているというゴマ油(笑)。

 さすがにボディには使いませんが、味に癖がなくてドレッシングにも使いやすい!

 

 

今回は、2種類作ってみました✨

 

ビスコッティ

 

f:id:Icos:20210503013857j:image

米粉と豆腐、寒天でできました!

 

ちゃんと固くて食べ応えがあって、ダイエットにもよさそう!!

 

さくふわドーナツ

 

f:id:Icos:20210424142536j:image

 

米粉ときな粉、豆腐で作ったドーナツ。

 

材料を混ぜて揚げるだけで、めちゃくちゃ簡単!

 

揚げているのにあっさりおいしかったです💓

 

ちなみにお砂糖は、レシピでは「てんさい糖」を使っていますが、私はダイエットも兼ねて「ラカント」を使っています。

 

▼普通の砂糖と遜色ないくらい甘いのに、糖類&カロリーゼロってすごい!!

 

 

そんなわけで、楽しみつつゆるりとグルテンフリー生活を送っています♪

 

たまには市販のパンやお菓子も食べたいけど、無理のない範囲で!

 

また息子のアレルギー状態(お肌の様子)含め、経過報告したいと思います✨

 

スター・コメント、いつもありがとうございます!
励みになります!